水簾洞ブログ
クロアナバチのデポ作り(鳥屋野ファーブル)
昨年の8月22日
獲物の急所に麻酔を打ち込み
青空高く持ち去ってしまったクロアナバチ、いったい
どこへ運ぶのかと気になっていたのですが
偶然にもデポ作りに出っくわしました。


公園の小高い丘、
土がむき出しの一角で
地バチのクロアナバチが右往左往しています。

どうも小石が気に入ったらしく
執拗に小石の周りを観察している。
とある一点で動きが止まった

小石と地面の境目に狙いをつけ
土を掻き始めた



土の掻きだしに取り憑かれている
触れるくら近づいているのに気づかない
土を掘ってはデポの具合を確認し
また掘り出す


触角でデポの寸法を確認をしているようです

この間10分とかかりません

完全に身を隠しました。
このような砂を掻いた跡をみつけたら
小石の下にきっと麻痺した虫が見つかります。




コメント